Clala-Flala
私的なLife Log、ネット上での備忘録、記憶と思考の断片をつなぐ作業として。自分を断捨離したときに最後に残るものは何か。|クラシック音楽|美術・アート|建築|登山|酒| 気になることをランダムに。
2015年12月11日金曜日
小尾修さんの最新作を第19回 ヴワール展
小尾修さんが出展されているグループ展を観てきました。
相変わらずに、素晴らしい手わざ。
ものすごい写実のようでいて、近くで見るとざらりとした素材感。
それが少し離れると、まったくリアルな存在に変わる。
物としての存在の重みみたいなものまで感じます。
詳しくはこちら。
http://www.osamu-obi.com/exhibition/2015/12/19.html
Related Posts::Automatic Search
松井冬子さんのインタビュー記事(朝日新聞)
諏訪敦 絵画作品展 「一蓮托生」 成山画廊に行ってきました
HNK日曜美術館 諏訪敦の写実絵画
吹きガラス 妙なるかたち、技の妙
KAGAYA 「星空の世界展」
美登英利さんの絵画作品集を注文しました
野田弘志の展覧会公式カタログを購入
土屋仁応さんの作品集を買う
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示