Clala-Flala
私的なLife Log、ネット上での備忘録、記憶と思考の断片をつなぐ作業として。自分を断捨離したときに最後に残るものは何か。|クラシック音楽|美術・アート|建築|登山|酒| 気になることをランダムに。
2017年6月25日日曜日
女の機嫌の直し方 黒川伊保子
とにかく女性には共感
結論ありきはNG
話すプロセスで解決を見出している
それを阻害してはいけない
脳が違うということ
Related Posts::Automatic Search
村上春樹 1Q84 読了
村上春樹の1Q84を読んでのメモ
グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた 辻野晃一郎
迷い迷って渋谷駅 田村圭介
世界の経営学者はいま何を考えているか 入山章栄
リンダ・グラットンの WORK SHIFT 孤独と貧困から自由になる働...
クラシックジャーナル マーラーを究める
「ユニクロ帝国の光と影」横田 増生
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示