Clala-Flala
私的なLife Log、ネット上での備忘録、記憶と思考の断片をつなぐ作業として。自分を断捨離したときに最後に残るものは何か。|クラシック音楽|美術・アート|建築|登山|酒| 気になることをランダムに。
2015年2月28日土曜日
東京駅100年の記憶 東京ステーションギャラリー
東京駅開業百年記念としての展覧会。
東京駅のみならず、丸の内地区、ひいては東京そのものが大きく変わったことを実感出来る展覧会。
Related Posts::Automatic Search
「ゴヤ展」国立西洋美術館
さよなら九段下ビル アートイベント
企画展「アーヴィング・ペンと三宅一生 Visual Dialogue」...
ツァッブ夫妻展
空海と密教美術展
展覧会:磯江毅=グスタボ・イソエ 特別展 練馬区立美術館
ホキ美術館に行ってきました
BASARA展@青山スパイラルを観る
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示