2018年5月8日火曜日

Reconposed by Max Richter : Vivaldhi:The Four Seasons

ポスト・クラシカルの騎手かつ人気の作曲家であるマックス・リヒターが、ヴィヴァルディの指揮をテーマにリコンポーズしたという作品。

耳慣れた、いや、耳タコのあのフレーズが、ミニマルミュージック的にリピートされて、麻薬のように脳髄を麻痺させていくかのようです。

音楽的な深みという点では、いかがかと思わないでもないですけれど嫌いではないです。

https://music.apple.com/jp/album/recomposed-by-max-richter-vivaldi-the-four-seasons-spring-0/1440744386?i=1440745306


ダニエル・ホープのヴァイオリンは、どうもこのリリカルかつ現代的なサウンドにとょっと合わないというか、なんかベタ過ぎる気がするのですが、いかがでしょう。

そう言いながら、何度も繰り返して聴いていますけど。


Reconposed by Max Richter
Vivaldhi:The Four Seasons1725年に発表されて以来、最も演奏されているクラシック楽曲の一つとして今もなお多くの人々を魅了し続ける、ヴィヴァルディの代表作「四季」。季節の移ろいをテーマにしたこのコンチェルトが、イギリス出身の作曲家、マックス・リヒターの優れた感性によって再構築され、新たなサウンドで鮮やかに蘇る。リヒターによる「四季」は、ミステリアスな雰囲気に包まれながら展開し、現代風にアレンジされたエレクトロニックなサウンドが全体に添えられているのが印象的。オープニングを飾る協奏曲第一番「春」は、第一楽章のヴァイオリンが奏でる鳥のさえずり、そして穏やかなハーモニーの哀調を帯びた第二楽章へと続く。リヒターのゆったりとしたミニマリズムは、ヴィヴァルディによる原曲の要素を尊重したアプローチを見せながらも、躍動的なベースラインと存在感のあるリズムによって新しい感覚が見事に共存し、リヒターの優れた独創性が窺い知れる。さらに、ヴァイオリニストのダニエル・ホープが優しく奏でる抒情的で美しいソロが、この調べを優雅に彩っている。

aa

0 件のコメント:

コメントを投稿