Clala-Flala
私的なLife Log、ネット上での備忘録、記憶と思考の断片をつなぐ作業として。自分を断捨離したときに最後に残るものは何か。|クラシック音楽|美術・アート|建築|登山|酒| 気になることをランダムに。
2015年8月5日水曜日
世界史の極意 佐藤優
歴史をアナロジーでとらえるということ
過去の歴史から現代を考える
資本主義、帝国主義という文脈から現代を考えなくてはならない
彼の根本は
歴史から学んで二度と戦争を起こさないこと
この点は共感できるか
Related Posts::Automatic Search
柴田哲孝:「完全版」下山事件 最後の証言
柴田哲孝:TENGU
誉田哲也:ストロベリーナイト
竹内一正:スティーブ・ジョブス 神の交渉力
人類が消えた世界/アラン・ワイズマン
三浦篤:まなざしのレッスン〈1〉西洋伝統絵画
図解!あなたもいままでの10倍速く本が読める
[立ち読み]「残業ゼロ」の仕事力、人生力
次の投稿
前の投稿
ホーム