時代は大きな転換期、自分もとうに還暦を過ぎた。何に関心があり、どう考えていたか、記憶と思考の断片をつなぐ作業。将来の何に「投資」するか、自分を断捨離したときに最後に残せるものは何か。私的なLife Log、ネット上の備忘録。
何気にテクノラティで話題の動画 Women In Art(YouTube)というのを見たが凄すぎ。バッハの無伴奏チェロ組曲第1番のSarabandeに乗って、変わる変わる!面白くて二度も見てしまったワイ。
私もさっき観たところです!凄いですね、これ「あ、これは誰だったかな」と考えているうちにどんどん行ってしまうので何度も観てしまいました
最近老化が急速に進んでおりまして、「あっ、これ、あの画家の、あいつ!」てな具合で画像に記憶が全く付いて行かず、脳トレ以前の状態。それにしても、「あれの、あれが、あれに変わる瞬間の表情が、たまりません~っ」って、説明にならへん!
私もさっき観たところです!
返信削除凄いですね、これ
「あ、これは誰だったかな」
と考えているうちにどんどん行ってしまうので
何度も観てしまいました
最近老化が急速に進んでおりまして、「あっ、これ、あの画家の、あいつ!」てな具合で画像に記憶が全く付いて行かず、脳トレ以前の状態。
返信削除それにしても、「あれの、あれが、あれに変わる瞬間の表情が、たまりません~っ」って、説明にならへん!