ページ

2002年10月27日日曜日

【風見鶏】「不良債権処理加速か!デフレ対策か!」

10.27 サンデープロジェクト(テレビ朝日)

麻生太郎(自民党政調会長)、相沢英之(デフレ対策特命委員会委員長)、加藤 寛(千葉商科大学学長・前政府税制調査会会長)、大村秀章(内閣府政務官)が出演し、竹中金融相の不良債権強行処理路線のどこがまずいのか、分かりやすく討論する、ということだったのだが・・・ぜんぜん分からなかった。

麻生政調会長も不良債権処理を行わなくてはならないという認識は持っているが、「いまなぜ必要なのか、今はデフレ対策が必要」と主張する。土地本位制の日本において、デフレにより資産の目減りが大きい、不良債権は処理しても処理しても生まれているとのこと。

更に麻生氏は「バブルの時の不良債権はほとんど処理が終了した。今の不良債権はその後に生じたものだ」と言う。番組のコメンテーターにも「不良債権処理の額の実態を知らないで、不良債権問題が進まないというのは危険だ」と批判していた。

あれれ、そうだったのか。流通も建設も巨大不良債権と言われていた銀行のお荷物は、もうすでに処理が終わってしまっているのですか。それは認識不足でした。

で、結局のところ、不良債権だけ処理する、あるいは銀行の自己資本比率を下げることの何が悪いのか(貸し渋りが増えるってことだが)、具体的にはやはり分からなかった。それどころかデフレ対策として何をもってくるのか? 麻生氏は、国債発行30兆円枠にとらわれず補正予算で民間の投資がおきやすくするようにすべきとの考えと、減税を主張しているのだが・・・。

HIYORIみどり 「それにしても相沢委員長、すごい迫力ね。東京帝国大学卒っていうテロップではっとしたけど、84歳なのよ!」
KAZAみどり 「ああいう金融界の重鎮がまだ政財界にウヨウヨいるのでしょうね。竹中案のように銀行が国営化されたら銀行幹部がパージされて、国が銀行業務すると受け取れるんだけど、それってアリ?て気もするんだけど、あまりそこの言及はないわよね」
HIYORIみどり 「以前紹介した増田俊男のサイトでは、国営化して830兆円の貯金ごとアメリカに渡すための布石だって言っているけど・・・」
KAZAみどり 「・・・わからないわね、そういう見方をする人からは、売国奴となるでしょうね。でもそんなことして何になるの?」

0 件のコメント:

コメントを投稿