ページ

2022年1月30日日曜日

東中野の蕎麦屋で、昼から花陽浴を飲む

松元ヒロさんの映画「テレビで会えない芸人」を観た帰りに、東中野の蕎麦屋にフラリと立ち寄ってみました。

かなり拘りの店主が経営されているお店で、手打ち十割蕎麦と日本酒、そして蕎麦を打つ間に食べるアテの蕎麦バルというコンセプトの店です。蕎麦を待つ間は、店内に流れる60~70年代ロックを聴きながらです。


2022年1月29日土曜日

映画「テレビで会えない芸人」 

鹿児島テレビ放送が作った、松元ヒロさんを題材としたドキュメンタリー映画「テレビに会えない芸人」の東京での封切り上映を観てきました。

ポレポレ東中野という小さな映画館ですから、封切り初日ではすでに完売でした。事前予約することで12時の回を見ることができました。



2022年1月22日土曜日

陣場縦走

山の体力は山で付けろと言われます。1か月以上、登山から遠ざかっていると体力の低下が不安になります。ということで、体力維持のためにお手軽な山行、陣馬山から高尾山までの「陣馬縦走」をしてきました。

このコースは2018年にも登ったのですが、そのときは人数も多く、登山をはじめたばかりでもあったので、あまりよく覚えていませんでした。

今回改めて登ってみますと、登山道は非常によく整備されており、危険なところも全くありません。途中の茶屋も充実しており食料補給的にも安心感があります。距離は長いものの、登山というよりはハイキングというのにぴったりのコースです。一番リスキーなのがなんと高尾山6号路の沢でして、日陰のため一部凍っているところでしたでしょうか。

陣馬山からは富士山をくっきりと望むことができました。

2022年1月19日水曜日

オミクロン型の急激な感染拡大を受けて再びの・・・ウ~っ!マンボウ!

SNS上ではコロナやワクチン接種について批判的な発言は言論統制の対象となる世の中です。日本では大手新聞も、ワクチンの危険性についてはほとんど報道しません。コロナを防ぐためにはワクチンしか特効薬はなく、とにかく全国民ワクチン接種の方向で進んでいます。

オミクロン型が2021年12月頃よりアフリカを中心に広がり始め、現在はデルタ株と完全に置き換わり、欧米を中心に感染爆発が起きています。バイデン米政権のアメリカのファウチ首席医療顧問は「最終的にはほぼ全人類がオミクロン型に感染する」と警告しているそうです。(見えぬ「感染者4倍」の備え 米欧は隔離短縮、社会機能守る 新発想の対策必須:日本経済新聞)(Covid live: France reports nearly half a million new cases, a record increase; Italy records 228,179 daily infections:The Guardian)

2022年1月17日月曜日

Esther Abrami 「Violin Classics」

フランスの女性ヴァイオリニスト、エスター・アルバミ Esther Abrami(1996-)のデビューアルバムです。Apple Musicでニューリリースに掲載され、ジャケ写真があまりに美形なので思わずに聴いているという次第。(先行リリースのため、まだApple Musicに全曲アップロードされていません)


2022年1月8日土曜日

アレクサンドル・カントロフのブラームス:4つのバラード、ピアノソナタ第3番、左手のための「シャコンヌ」~恐ろしいまでの若き才能

2019年の第16回チャイコフスキー国際コンクールは藤田真央が2位となり、アレクサンドル・カントロフ Alexandre Kantorow(1997-)が優勝したことは記憶に新しいところです。藤田さんの演奏も類まれな素晴らしい才能を発揮したものでしたが、カントロフの演奏はそれを上回る評価を受けました。

https://music.apple.com/jp/album/brahms-piano-works/1594418802

本アルバムは2021年3月、カントロフのオール・ブラームスプログラムで、フランスのゲブヴィレールのドミニカ教会で録音されたものです。

2022年1月7日金曜日

東京積雪

昨日は天気予報通りと言いますか、予報以上と言いますか、東京でも積雪でした。

夕方には一部の交通機関に遅れや混乱が出ていたようです。

帰ってみると、庭もこんなになってしまいました。

今日は一転して天気が良いので、日向では一気に雪が溶けてしまうでしょうね。




2022年1月6日木曜日

オミクロンの拡大

昨年末からオミクロン型の拡大が話題になっていました。感染力は強いものの症状は、普通の風邪なみということで、世の中少し安心していたところもあったかもしれません。年末年始を挟んで、沖縄を筆頭に感染が急拡大してきました。(国内新規感染2600人 沖縄は6日にも「まん延防止」要請:日経新聞)(東京都、新たに390人感染 7日平均で前週の3倍:日経新聞)

2022年1月5日水曜日

長崎県壱岐の日本酒よこやま〜会社で密やかな新年会

コロナで会合や飲み会減る中、会社の打ち合わせコーナーで三人だけの、間隔隔てた密やかな新年会を開催。

長崎県は壱岐のお酒。山田錦、協会10号酵母の純米吟醸生酒。今風のフルーティーな呑み心地。

重家酒造は焼酎蔵ながら日本酒も製造。意外な生産地、こだわりの一品、生産者の心意気にも心動かされ、ひたすらに旨し。造り手と持ってきてくれた方、一緒に呑んでくれた方に感謝。

本格的に酔わないうちに解散。


2022年1月2日日曜日

寒菊39 純米大吟醸で年始を祝う

お正月に飲んだお酒は、寒菊銘醸の寒菊39。これは雄町米を39%まで精米したお無濾過生原種酒。39という名前の通り、年末に寒菊銘醸が感謝を込めて造る季節限定酒です。

2022年1月1日土曜日

2022年のはじまり~初詣に鹿島神宮

あけましておめでとうございます。オミクロン型のコロナが拡大懸念の中で新年を迎えています。今年はどんな年になるでしょうか。少しでも良い方向になると良いと願っています(願ったり祈ったりするだけでは、ダメなんですけど)

今年の初詣は朝4時起きしで東国三社のひとつである鹿島神宮にお参りしてきました。往路は日暮里から京成スカイライナーで成田空港に行き、JRで成田に戻り佐原経由鹿島神宮というルートです。京成ライナーの中でコーヒーとパンで軽く朝食です。自宅からほぼ3時間くらいかかりますので、ちょっとした小旅行気分でした。

京成スカイライナーに乗っている間は、まだ夜明け前です。

成田の近くJRの列車の中から来光を拝むことができました。