ページ

2004年5月10日月曜日

フレスコバルディ:オルガン名曲集


トン・コープマンの演奏でフレスコバルディ(1583-1643)のオルガン曲集を聴いています。

ジローラモ・フレスコバルディは北イタリアのフェッラーラーに生まれ、初期のバロック音楽に多大な影響を与えた作曲家です。

フレスコバルディ公爵家は、中世から800年近くにわたって政治、経済、文化にも大きな影響を与えて音楽家以外にも多くの著名人を輩出しています。現在ではヨーロッパ最大級のワイン生産業者として、あるいは高品質なオリーブオイルの生産業者として知られているのだそうです。

そんな由緒正しいフレスコバルディの音楽ですが、イタリア人という性格のせいなのか、バッハのオルガン曲のような堅苦しさなどは余り無く、自由奔放な明るい雰囲気が漂っています。いや明るさはコープマンの性格によるものなのかもしれません。

特にトッカータ集第2巻からの曲が良いですね。大音量でオルガンの響きに浸っていると、俗世のどうでもよいような些細なことなど忘れてしまい、黄金に輝く明るく清らかな楽しい場所に連れてゆかれるような満ち足りた気分になれますです(ちょっとアブナイ)。

フィオーリ・ムジカーリはバッハもこの曲集を写譜するなどして対位法の技法を学んだそうです。私はこの曲を聴いても対位法の何たるかさえ理解できないところは相変わらずなのですが、オルガンの多彩にして変化に富んだ音色に魅せられてしまい、よき睡眠に陥ることができますです。

このCDは、ERATOからの国内盤ですが1000円なんですよ。極楽の道にはお買い得かと。

●トッカータ集 第2巻より●フィオーリ・ムジカーリより
オルガン:トン・コープマン(サン・ベルナルディーノ大聖堂の歴史的オルガン、1726年製)、録音:1993年9月、イタリア、ラクィラ

0 件のコメント:

コメントを投稿