リュート音楽は何故か落ち着きます。
GW前から、 #リュート 音楽をボチボチ聴き始めました。楽器としては知っていたものの、独立した音楽としては認知していませんでした。
— yukimaru (@yukimaru_o) May 13, 2023
楽器の性質として決して音量が大きくなりませんら、疲れた身には安心して聴くことができます。
こちらは #今村泰典 さんのヴァイス作品集。 pic.twitter.com/e3sMkRHVlj
リュートにはルネサンス・リュートとバロック・リュートというのがあるそうです。
楽器の音量と演奏の難しさから、チェンバロにとってかわり、古典派以降は使われることがなくなった楽器です。
合奏で大きな音量を出すために楽器が進化、多弦化していったことが、逆にこの楽器の演奏を困難なもなのにした様です。
独奏楽器としての曲はトラヴェルソ よりも多そう。
ヴァイスの音楽だけ聴いていても聴ききれないかも。
リュート音楽ばかり、この頃聴いとるわな。 pic.twitter.com/mkejpzxoyM
— yukimaru (@yukimaru_o) May 7, 2023
0 件のコメント:
コメントを投稿