4月25日から、東京は緊急事態宣言になるため、都内の美術館は軒並み閉館が決まりました。
昨日は駆け込みで、東京藝術大学美術館で開催中の渡辺省亭展に行ってきました。本来なら4月25日までが本展覧会の前期で、26日から作品を入れ替えて後期日程が始まるはずでした。
【 臨時休館のお知らせ】
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) April 23, 2021
緊急事態宣言に伴い、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため「渡辺省亭―欧米を魅了した花鳥画―」は4月25日(日)から臨時休館いたします。 その後の予定につきましては、あらためてお知らせいたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。https://t.co/X0SjoeUdZu
大変、充実の展覧会であり内容のとても濃いものでした。
青い日記帳のTakさんが書かれているように万人がいい絵だなと思える内容です。みなさん、絵を見ながら幸せな気持ちになっているのが分かります。
平凡で慎ましやかな生活こそが大事だと悟った今、まさに時代に求められるかの如く万人が好む渡辺省亭に注目が集まるのは自然な流れなのかもしれません。
- 渡辺省亭展 青い日記帳
そうは言っても、凡庸な絵は一つもなく、省亭の絵は、どれもこれも完成されていて、その筆致は神業的です。
【渡辺省亭人物紹介③】印象派画家との交流
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) February 19, 2021
1878年、省亭はパリ万博の準備のため船で渡仏。パリで開催された席画会では、後に印象派の巨匠となるエドガー・ドガと交流します。
省亭は「ドガス君 省亭」と為書きした水墨淡彩画「鳥図」を贈呈。ドガは本作を大事に持っていたといいます。#渡辺省亭展 pic.twitter.com/n93B815uT3
幸せな気持ちになれるのは、絵画ファンであって、実際に絵筆を持たれている方などは、驚愕と溜息しか出ないかもしれません。
省亭は観察眼がものすごく優れており、動物や小鳥などのちょっとした、一瞬の姿を見事に捉えている作品が多い
【前期展示ハイライト①】
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) April 19, 2021
🐰「萩にうさぎの図」🐰
展示室で多くの方が足を止め、じっくりご覧いただいている人気作品です!
通常、萩と一緒に描かれるのは「月」が定番。
しかし省亭は、敢えてひねりをきかせ、月で仙薬を作るといわれる「うさぎ」を萩と描き、演技の良い吉祥画を作り上げました✨ pic.twitter.com/HrB6f3YLWz
日本画にして、この写実。体温さえ感じるような表現です。
日本画独特の空間の省略、絵筆や線の走り、にじみの表現など、見事としか言いようがありません。
【展覧会直前鑑賞ガイド③】花鳥画
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 15, 2021
渡辺省亭は非常に多くの鳥を描きましたが、非常に写実的でリアルな描写が魅力です。
不思議なことに【鳥が空を飛ぶ作品を全くといっていいほど描いていない】のが省亭作品の特徴。大半の作品で、地面を歩いているか、木の枝に止まっている構図になっているんです! pic.twitter.com/66aYsEVSmL
これらの動物からは、限りない動植物たちに対する愛情を感じます。
【展覧会直前鑑賞ガイド⑥】追いかけてくる眼
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) March 19, 2021
省亭が描いた小動物たちを見ていると、なぜだか人間味あふれる表情が感じられませんか。
この人間味溢れる動物たちの表情のカギは、ズバリ「目」なんです!どの角度から見てもこちらを見ているように感じられます。ぜひ展示室で確認してみてくださいね! pic.twitter.com/64pa7rYQ41
ポスターになっていた牡丹も圧巻でした。
【作品紹介③】「牡丹に蝶の図」
— 渡辺省亭展公式 (@seitei2021) February 12, 2021
展覧会メインビジュアルに選ばれた本作は花鳥画の定番モチーフである(花札の絵柄にも出てくるんです!)「牡丹」と「蝶」の組み合わせを写実的に描いています。
色鮮やかな牡丹の「紅白」のペアと揚羽蝶の「黒」の対比にも注目。非常に美しい作品です!#渡辺省亭展 pic.twitter.com/bD60mS5Uia
このような素晴らしい企画が、コロナで中断となってしまっているのは極めて残念です。
以下、Twittetからの引用。
個展終わったら行こうとずっと思っていた芸大の美術館での展示。父がずっと推してたのがよくわかりました。
— 寒河江 智果(さがえ ともか) (@tomoka_painter) April 21, 2021
書道好きな方は更に痺れると思う。書に通ずる筆捌き、はね、とめ、はらい全て見事で動植物への観察眼や思いもバシバシ伝わってきて、素晴らしかったです🌸✨
感動しました。。🥲❣️#渡辺省亭 pic.twitter.com/hO2QGZ0G1M
素晴らしく巧みな画家。空気感の描き方も素晴らしい。 #和樂web にゆるふわトーク記事を掲載 #日本画 #東京藝術大学大学美術館
— つあお/小川敦生 (@tsuao) April 17, 2021
/7人の美女、誰が一番モテると思う?花魁より魅力的な女性って?日本画家、#渡辺省亭 のスゴ技の真髄を探る https://t.co/ffuhdyRyOo
日本画の伝統的な技法を用いつつも、鳥のフォルムは写実的でデフォルメされていないため、日本画の特徴の一つである装飾性とは一線を隔しており、自然界の生命を感じさせる一種独特の緊張感のようなものがあります。 https://t.co/KjECsA4w9e #渡辺省亭 #藝大美術館
— a_delp (@a__delp) April 22, 2021
0 件のコメント:
コメントを投稿