2025年11月23日日曜日

急激な長期金利の上昇、円はトルコリラより弱いという事実

あちらこちらで騒がれている、この問題に、日本はどのように立ち向かうつもりなのか。 

海外では、高市首相の緩和政策により財政悪化が懸念され、日本売りになっている。

結果としての円安、債券安(金利上昇)に向かう。金利上昇は日本国が強いからではなく、もはや見向きもされなくなることを意味している。

日銀の利上げも難しい。ここで引き締めると2024年の株価暴落の再発ともなりかねない。

日本の債務問題を解決させるために通貨を暴落させインフレにて解消させるという流れか。

行くも地獄、引くも地獄。痛みを伴わない解決はないとしても。


円は世界で一番弱かったトルコリラよりも弱いということ。日本国民は理解しているのか。

0 件のコメント:

コメントを投稿