時代は大きな転換期、自分もとうに還暦を過ぎた。何に関心があり、どう考えていたか、記憶と思考の断片をつなぐ作業。将来の何に「投資」するか、自分を断捨離したときに最後に残せるものは何か。私的なLife Log、ネット上の備忘録。
所用があって、北海道大学に行っていきました。
札幌は晩秋と初冬が同居しているような季節で、とても綺麗な景色が広がっていました。
それにしても、北大というのは、素晴らしい環境にあるものだと、しみじみと思った次第です。こういう環境で研究したり学んだりできる学生さんは、幸せだなあと思います。
最近は、国立大学の予算が厳しく、大学運営的には課題も多いと聞きました。日本の知を守るためにも、変なところに補助金をまわすよりは、大学にお金を集めてもらいたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿