日本国際の長期金利が上昇していることに対する懸念が海外SNSでも、また日経新聞でも大きく取り上げられるようになってきた。
国債の利払いの上昇は、すなわち債務危機を引き起こします。これは米国とて同様のことだけど、日本の場合は国債買入額の対GDP比は世界一みたいな状況だ。
日本破綻を主張する人もいる。
それが当たらないことを願うばかりだけども、状況はどんどんと悪くなっていく一方に見える。
今の高市政権では、これらに対応するような政策と真逆の方針なので、結果は火を見るより明らかかもしれない。日本人は地獄を見るのか、救いはあるのか。

0 件のコメント:
コメントを投稿